Question
Aggiornato il
2 ago 2020
- Inglese (Stati Uniti)
-
Giapponese
-
Coreano
-
Cinese semplificato (Mandarino)
Domanda chiusa
Domande Giapponese
「するな」代わりに「すんな」が実生活で使われるんですか。
また、他の動詞は「食べる」や「飲む」やどうですか。同じ活用なんですか。
例えば
食べるな = 食べんな
飲むな = 飲むんな
「すんな」を一回聞いたことがあるけれども、使われるかわかりません。よろしくお願いします。
「するな」代わりに「すんな」が実生活で使われるんですか。
また、他の動詞は「食べる」や「飲む」やどうですか。同じ活用なんですか。
例えば
食べるな = 食べんな
飲むな = 飲むんな
「すんな」を一回聞いたことがあるけれども、使われるかわかりません。よろしくお願いします。
また、他の動詞は「食べる」や「飲む」やどうですか。同じ活用なんですか。
例えば
食べるな = 食べんな
飲むな = 飲むんな
「すんな」を一回聞いたことがあるけれども、使われるかわかりません。よろしくお願いします。
Risposte
Leggi ulteriori commenti
- Giapponese
る could change to ん in casual conversation.
So すんな and たべんな sound natural but のむんな is unnatural because there is not る
Utente esperto
- Inglese (Stati Uniti)
- Giapponese
「ら・り・る・れ・ろ」のあとに「な・に・ぬ・ね・の」が来ると「ん」に変わります。
文法の活用ではありません。
発音の変化です。話し言葉です。言う人と言わない人がいます。
例
するな → すんな
なにしてるの → なにしてんの
わからない → わかんない
わかるのか → わかんのか
わかるねん → わかんねん(大阪方言)
わからねえ → わかんねえ(東京方言)
I don't understand non-Japanese, so I will explain "Japanese" in terms of "elementary Japanese".
(^ω^)
Utente esperto

[Novità] Ehi tu! Dico a te che stai imparando una lingua!
Sai come migliorare le tue abilità linguistiche❓ Basta far correggere ciò che scrivi da un madrelingua!
Con HiNative, puoi ricevere correzioni su ciò che scrivi da utenti madrelingua gratis ✍️✨.
Con HiNative, puoi ricevere correzioni su ciò che scrivi da utenti madrelingua gratis ✍️✨.
Registrazione
domande simili
-
「ないことはない」、「なくも(は)ない」 の違い、または使い分けを教えていただきたいです。
例えば、自分はよく使おうとする場面は、
「」「」へ?台湾人はニンニク食べれないの?」
「...
Rispostaないことはない →こと、事実を強調している なくも(は)ない →動作をあらわしている 使い方は合っています👍 「食べれないこと(事実)はないけど、個人的に好きじゃない(意見、感想)」 →意味は変わりませんが、伝えたい事が変わります
-
「動詞わけがない」を使って、「動詞しなきゃだめ」を使って、なにが違いますか?
例えば:
食べ物は全部を食べなきゃだめ!
食べ物は全部を食べるわけがない!
もっと丁寧文章がいるの?
何が...
Risposta食べるわけがない means "must not eat" or "should not eat". 食べなきゃだめ means "have to eat"
-
動詞を連用形にしてそのまま使うときはアクセントパターンはどうなりますか。
例えば
「パンを食べ、ジュースを飲んだ」
「話を聞き、ノートに認めた」
の「食べ」と「聞き」の高い拍はどれですか。
あり...
Risposta食べ→高低 聞き→低高
-
「アイスが食べたい」
「あいつを殺したい」
これはドラマの台詞なんだけど
どっちも何をしようとするんでしょう?
どうして一番目は「が」、二番目は「を」ですか?普通は「ご飯を食べる」って言ってるん...
Risposta普通は「を」が正しいと思います。でも、どうしても欲しい物を表す時は「が」を付けますね。興味深いです。「私も答えが知りたい!」
-
「目にする」、「耳にする」、「口にする」という慣用句と「見る」、「聞く」、「言う・食べる」という動詞はどういう違いがあるのですか?
Risposta「目にする」、「耳にする」、「口にする」 → 受動的 「見る」、「聞く」、「言う・食べる」 → 能動的
-
なんでも食べますが、特に魚が好きです。
ここの「が」は「でも」の意味ですか?
それとも、「失礼ですが」と同じく「下地」の使い方ですか?
Rispostaここの「が」は逆接の意味ではなく、単純に文を繋げる接続の意味なので、「でも(逆接)」に置き換えられません。「が」は逆接で使われることが多いですが、この例文のように順接でもよく使います。
Domande suggerite
- 今まで一番良くできました。 この表現は正しいですか?
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 公園(まで)散歩に行きました。 公園(から)散歩に行きました。 公園(に)散歩に行きました。 这里用まで、から、に都可以吗?
- エロ漫画と同人誌の違いはなんですか
- 仕事中、居眠りばかりしている場合、 部長:「早く帰れ!睡眠を十分取って行きなさい。」 自然でしょうか
Newest Questions (HOT)
- per favore correggete🥰💫 A mia parere,abbia un buon rapporto con i mezzi trasporti .Poichè sto ...
- Perché c'è la "a" alla fine di questa frase? "Non te la sei spassata" È perché c'è "la" o?
- Quali di queste frasi sarebbero corrette? Johnson e il segretario alla Difesa Robert McNamara di...
- Spesso devo ricordare a mio marito quando è l'ora di uscire di casa. È corretto?
- Salve!! La frase ho scritto sotto suona bene? Se c'è qualche errore, potreste correggerlo? --...
Domande Recenti
- Does this sound natural 1. "Mi piace questa camicia, lo voglio." I like this shirt, I want it. ...
- Per favore 💛🌼 destinazione incontrerai persone che provengono ad Ogni parte dell'Europa. Stai sic...
- 🙏🏼💫❣ Ma se dovessi(( sceglierne ))scegliere un mezzo di traspporto per viaggiare, 1.perche SCEGLI...
- Ciao🙂 Per favore spiegarmi 😢🧡🙏🏽 1.Quando si dice [[Ha creato vicino a “”casa sua””]]? E perché s...
- Per favore dirmi quale frase è corretta? E che cos’è le loro differenze? 1.mi sento sola O 2.mi ...
Previous question/ Next question