Question
Aggiornato il
24 nov 2020
- Italiano
-
Giapponese
Domande Giapponese
外国人に「どこから来ましたか」を聞きたいとき、
1.お国はどちらですか。
2.ご出身はどちらですか。
どちらの方が自然ですか。
2の方が自然だと、ネットで読んだのですが、教科書では必ず1を教わるので、質問してみようと思いました。
皆さん、いかが思われますか。
よろしくお願いしますm(_ _)m
外国人に「どこから来ましたか」を聞きたいとき、
1.お国はどちらですか。
2.ご出身はどちらですか。
どちらの方が自然ですか。
2の方が自然だと、ネットで読んだのですが、教科書では必ず1を教わるので、質問してみようと思いました。
皆さん、いかが思われますか。
よろしくお願いしますm(_ _)m
1.お国はどちらですか。
2.ご出身はどちらですか。
どちらの方が自然ですか。
2の方が自然だと、ネットで読んだのですが、教科書では必ず1を教わるので、質問してみようと思いました。
皆さん、いかが思われますか。
よろしくお願いしますm(_ _)m
Risposte
Leggi ulteriori commenti
- Giapponese
- Giapponese
あくまで私の印象です。
どちらも使うし自然ですが、
1だと、聞く人によっては少し古風な雰囲気を感じるかもしれません。日本人同士でも、出身地を尋ねるのに古くから使われていた言い方ですので。
2だと、人によっては国ではなく、州や都市を答えるかもしれません。
日本人「ご出身はどちらですか」
アメリカ人「カリフォルニアのロサンゼルスです」
ですので、国を聞きたい場合は1を使う方がいいと教科書は言っている、とも考えられます。
Utente esperto
- Italiano
@jete_et_jete @J_kitty お返事ありがとうございます。追加の質問ですみませんが、(外国人なら)「ご出身はどちらですか」には、町・都市を言って答えないと、不自然なんですか。
つまり、
A:「ご出身はどちらですか」
B:「イタリアです」
という感じの会話は自然ですか。
つまり、
A:「ご出身はどちらですか」
B:「イタリアです」
という感じの会話は自然ですか。
- Giapponese
@Dokugakusha お書きになられた会話はとても自然ですよ。
「ご出身はどちらですか」と聞かれて街や都市を答える外国の方もよく見かける、というだけです。
「ご出身はどちらですか」に対して、「イタリアです」も、「パルマです」「ミラノです」「ローマです」でも自然です。
Utente esperto

[Novità] Ehi tu! Dico a te che stai imparando una lingua!
Sai come migliorare le tue abilità linguistiche❓ Basta far correggere ciò che scrivi da un madrelingua!
Con HiNative, puoi ricevere correzioni su ciò che scrivi da utenti madrelingua gratis ✍️✨.
Con HiNative, puoi ricevere correzioni su ciò che scrivi da utenti madrelingua gratis ✍️✨.
Registrazione
domande simili
-
Hi guys! Can you help me with this? Which of these is correct? Or both? If so, which is more natu...
Risposta@lz845021 1) is perfect Also can understand 2) but we don't say like that.
-
Hi guys! Can you please help me with this? Which of these is correct? And which one sound natural...
Risposta1
-
Mostrami delle frasi esempio con 1)どこに あいますか。
2)どこで あいますか。
which one is correct 1 or 2?.
RispostaOnly (2) is natural.
-
1. あなたは小学生の時、英語を習いましたか?
2. あなたは小学生の時、英語を習っていましたか?
どちらの方が自然でしょうか?
Risposta2が自然です。
-
①「どれがもらいますか」②「どれをもらいますか。」 ①と②と、どちらが正しいでしょうか。
Rispostaどれをもらいますか
-
夏休みに、旅行( )日本へ行きます。
①で ②に
どれが自然でしょうか?
②だと、違和感があるなら、その理由と程度を教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。
Risposta1です。 2だと、「〜(へ or に)行きます」の対象が2つになってしまい違和感があります。
domande simili
- What are some known table mistakes 外国人 do? I wanted to know so I don't make them :) don't want to...
- 「外国の方なんですか」って英語でなんですか?
- ①外国人の会社が何人いますか。 …二人います。 ②女の子が何人いますか。 …六人います。 ③男の子が何人いますか。 …二人います。 ④子どもが何人いますか。 …一人います。 sem...
Domande suggerite
- 「」とは?
- https://www.youtube.com/watch?v=ChEu7qkztNg&list=PL1NeGg1woXqngQytLzL8lJJLYwmzk1Wuq&index=39&ab_c...
- 僕はインターセックス(僕の体が女の人も男の人もないです)、僕の代名詞が何ですか?僕は"彼"と"彼女"がしっているだけです。ニュートラルの代名詞があるの?
- 料理を作るけど、歯が痛いから、食べられない。 自然でしょうか
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
Newest Questions (HOT)
- Ho fatto un esercizio sulle preposizioni e ho bisogno di aiuto, ho qualche errore? 😁 1. Scriviam...
- Pretendo che tu faccia buon viso a cattivo gioco quando ci vediamo con loro stasera ! È corret...
- Sono naturali le frasi? A: Quale ristorante giapponese si mangia bene? a: Ristorante OOO, è buo...
- ciao amici sono un ragazza che vorrei imparare italiano è trovare italiano amici. qualcuno vorreb...
- [[[ho letto un libro in cui c’ era scritto:”Ognuno per imparare...”]]]] oppure [[[ho letto un lib...
Domande Recenti
- In questa frase,”il singolo che esce oggi scritto insieme a Riccardo Zanotti” perché si utilizza ...
- è giusto? 1. Vengo ... vacanza ... te ... Spagna 2. ... Paolo e Gianni, preferisco uscire ... Gi...
- Ciao! Vorrei chiedervi un aiuto, sto provando a scrivere una piccola lettera di presentazione pro...
- Ho fatto un esercizio sulle preposizioni e ho bisogno di aiuto, ho qualche errore? 😁 1. Scriviam...
- In questa frase “non accettiamo carte di credito/ animali” ci vuole un articolo ( le carte /gli a...
Previous question/ Next question