Question
Aggiornato il
28 nov 2022
- Giapponese
-
Coreano
-
Inglese (Regno Unito)
-
Spagnolo (Spagna)
Domande Coreano
아/어 달라고 하다 에 대해서
A시가 이사할 때 도와 달라고 합니다.
この文章には、「私に言った」というニュアンスが入っていますか?
「저에게/私に」を入れる必要は有りませんか?
아/어 달라고 하다 에 대해서
A시가 이사할 때 도와 달라고 합니다.
この文章には、「私に言った」というニュアンスが入っていますか?
「저에게/私に」を入れる必要は有りませんか?
A시가 이사할 때 도와 달라고 합니다.
この文章には、「私に言った」というニュアンスが入っていますか?
「저에게/私に」を入れる必要は有りませんか?
Risposte
Leggi ulteriori commenti
- Coreano
「저에게」を入れてもいいですし、入れなくてもいいです
意味は同じですし、違和感はないです
Utente esperto
- Coreano
補足なんですが・・・
「~ㄹ라고 합니다」、「~ㄹ라고 하다」は相手から自分に頼んだ状況です
そのため「私に言った」という状況が含まれています
Utente esperto
- Giapponese
@RonRia_Onigiri さん、有難うございました。
>「~ㄹ라고 합니다」、「~ㄹ라고 하다」は相手から自分に頼んだ状況です
◆それではAさんが「私ではなく」、「第三者(Bさん)に言いました/頼みました(私はそれを聞いていたという状況)」と言う時はこの文章は使えませんか?
>「~ㄹ라고 합니다」、「~ㄹ라고 하다」は相手から自分に頼んだ状況です
◆それではAさんが「私ではなく」、「第三者(Bさん)に言いました/頼みました(私はそれを聞いていたという状況)」と言う時はこの文章は使えませんか?
- Coreano
@tamalinlin21
それではAさんが「私ではなく」、「第三者(Bさん)に言いました/頼みました(私はそれを聞いていたという状況)」と言う時はこの文章は使えませんか?
→
例えばAとBとCがいます
AがBに「Cさんにここに来てほしいですと言ってあげませんか?」と言います
↓
BがCに言います「C시 A가 와달라고 합니다」または「C시 A가 와달래요」
この場合でも「~ㄹ라고 합니다」、「~ㄹ라고 하다」を使えます
「~ㄹ라고 하다」は「~ㄹ라고 합니다」の普通体ですので、友達と言うときは「~ㄹ래」でいいです
理解ができなかったら言ってください
Utente esperto
- Giapponese
@RonRia_Onigiri
私がBでない場合、AとBの会話を聞いて、C以外の人に言う時にも使えますか?
例えば、「Aが引っ越しをする時、Cに手伝って欲しいと伝えてくれと、Bに言っていたよ。」と、自分が目撃したことを、他の人に伝える場合はどういう文になりますか?
私がBでない場合、AとBの会話を聞いて、C以外の人に言う時にも使えますか?
例えば、「Aが引っ越しをする時、Cに手伝って欲しいと伝えてくれと、Bに言っていたよ。」と、自分が目撃したことを、他の人に伝える場合はどういう文になりますか?
- Coreano
@tamalinlin21
その時は使えませんね・・・
AがBに「Cさんが手伝ってほしいと伝えてくれ」
↓
BがCに言います「Aさんが出つだって欲しいですって」
こういう状況しか使えないです
この場合「Aさんが出つだって欲しいですって」の「ですって」は「~ㄹ라고 합니다」と言います
分かりそうですか?
Utente esperto
- Giapponese
@RonRia_Onigiri
はい、分かりました。有難うございます。
>その時は使えませんね・・・
◆「引っ越しをする時にCに手伝って欲しいと伝えてくれと、AがBに言っていたよ。」
これを韓国語で教えて頂けますか?
はい、分かりました。有難うございます。
>その時は使えませんね・・・
◆「引っ越しをする時にCに手伝って欲しいと伝えてくれと、AがBに言っていたよ。」
これを韓国語で教えて頂けますか?
- Coreano
@tamalinlin21
あ!よく考えてみたら別の人に言うときにも使えます!
AとBとCとDがいます
このDは別の人です
Aが「Bがちょっと手伝ってほしいと伝えてくれ」とCに言います
で、Cがその話を覚えてCは別の人のDに言います
「Bが手伝ってほしいって」と
この状況でしたら使えます
Utente esperto
- Coreano
「引っ越しをする時にCに手伝って欲しいと伝えてくれと、AがBに言っていたよ。」は「이사 하는 것을 C에게 도와줬으면 좋겠다고 전해줘 라고 A가 B에게 말했어」です
下手な説明で申し訳ありません🙇💦
Utente esperto
- Giapponese

[Novità] Ehi tu! Dico a te che stai imparando una lingua!
Sai come migliorare le tue abilità linguistiche❓ Basta far correggere ciò che scrivi da un madrelingua!
Con HiNative, puoi ricevere correzioni su ciò che scrivi da utenti madrelingua gratis ✍️✨.
Con HiNative, puoi ricevere correzioni su ciò che scrivi da utenti madrelingua gratis ✍️✨.
Registrazione
Domande suggerite
- 1〜15まで、韓国語にしていただけませんでしょうか。お手数ですが、宜しくお願いします。 ↓ここから 1.ジェリーがトムの餌を食べてしまった 2.ジェリーを誘引するideaが浮かばない 3.ジ...
- “감사하겠습니다”and “감사드리겠습니다” 무슨 차이가 있어요?
- How do you say “me too” in korean? Is it 나두 ?
- How do I add music to my kakaotalk profile?
- Guys, can anyone explain what does "D-Day" mean in Korean slang? I've heard it in so many differe...
Newest Questions (HOT)
- What does this "si" mean? For example: "Matti si è sempre preso cura del fratellino."
- Correggete, per favore Come disse Churchill, purtroppo non c'è niente di meglio della democrazia...
- Perché non ho visto cani randagi in Italia?
- Salve, ci sono degli errori? Cameriere: Buona sera, Lei ha prenotato un tavolo qui? Paola: Si`, ...
- Salve, potreste correggermi per favore? Anna: Pronto, sono Anna, chi e’? Paola: Pronto, ciao Ann...
Domande Recenti
- Qual è la differenza tra non appena e appena?
- What does this "si" mean? For example: "Matti si è sempre preso cura del fratellino."
- in english we call people who stare a lot ‘stare bears’ is there an equivalent of this to describ...
- Ciao potresti dirmi che differenza tra “ce l’ho” e “ce n’è” ?
- Correggete, per favore Come disse Churchill, purtroppo non c'è niente di meglio della democrazia...
Previous question/ Next question