Question
Aggiornato il
18 dic 2017
- Arabo
-
Giapponese
Domande Giapponese
i need correct for this
どうっや日本語学科の学生になったんですか?
まず、高校生のとき、政治学を勉強したかったです。本を読んでいますから、特に政治の本です。でも政治学科に入学できるように高い成績が必要なんですけど、できません。それでアスワン大学の日本語学科に入ることしました。言語学部にいろいろ言語がある。中国語や英語……、中国語と日本語とどちらをえらぼうと思っていました。すると、日本の文化について読み始めた。そして、中国語の文化について読み始めた。にていたと見つけたのに日本の文学科の学生になることにしました。今後は日本語が好きです。初めて、自然に難しいと見つけたものですが、だんだんかんたんになってきた。漢字がかんたんだと見つけた。他の人に反対です。でも読解が難しいです、それで読解を書くようにしています。
皆さん、この作文を直してくれませんか?
i need correct for this grammer and vocabulary.
i need correct for this
どうっや日本語学科の学生になったんですか?
まず、高校生のとき、政治学を勉強したかったです。本を読んでいますから、特に政治の本です。でも政治学科に入学できるように高い成績が必要なんですけど、できません。それでアスワン大学の日本語学科に入ることしました。言語学部にいろいろ言語がある。中国語や英語……、中国語と日本語とどちらをえらぼうと思っていました。すると、日本の文化について読み始めた。そして、中国語の文化について読み始めた。にていたと見つけたのに日本の文学科の学生になることにしました。今後は日本語が好きです。初めて、自然に難しいと見つけたものですが、だんだんかんたんになってきた。漢字がかんたんだと見つけた。他の人に反対です。でも読解が難しいです、それで読解を書くようにしています。
皆さん、この作文を直してくれませんか?
i need correct for this grammer and vocabulary.
どうっや日本語学科の学生になったんですか?
まず、高校生のとき、政治学を勉強したかったです。本を読んでいますから、特に政治の本です。でも政治学科に入学できるように高い成績が必要なんですけど、できません。それでアスワン大学の日本語学科に入ることしました。言語学部にいろいろ言語がある。中国語や英語……、中国語と日本語とどちらをえらぼうと思っていました。すると、日本の文化について読み始めた。そして、中国語の文化について読み始めた。にていたと見つけたのに日本の文学科の学生になることにしました。今後は日本語が好きです。初めて、自然に難しいと見つけたものですが、だんだんかんたんになってきた。漢字がかんたんだと見つけた。他の人に反対です。でも読解が難しいです、それで読解を書くようにしています。
皆さん、この作文を直してくれませんか?
i need correct for this grammer and vocabulary.
Risposte
Leggi ulteriori commenti

Utente eliminato
どうして日本語学科の学生になったんですか?
高校生のとき、初めは政治学を勉強したいと思っていました。それで、よく政治の本を読んでいました。政治学科に入学するには高い成績が必要だったのですが、私にとってそれは難しいものでした。それでアスワン大学の日本語学科に入ることにしました。
言語学部にはいろいろな言語の学科があります。中国語や英語……、中国語と日本語のどちらを選ぶか迷いました。それで、日本と中国の文化について本を読んでみました。どちらも似ているところがありましたが、私は日本の文学科の学生になることにしました。
今は日本語が好きです。初めは難しいと思いましたが、だんだんかんたんになってきました。他の人とは反対に、私は漢字がかんたんだと思います。でも読解が難しいです。それで文章を書くようにしています。

[Novità] Ehi tu! Dico a te che stai imparando una lingua!
Sai come migliorare le tue abilità linguistiche❓ Basta far correggere ciò che scrivi da un madrelingua!
Con HiNative, puoi ricevere correzioni su ciò che scrivi da utenti madrelingua gratis ✍️✨.
Con HiNative, puoi ricevere correzioni su ciò che scrivi da utenti madrelingua gratis ✍️✨.
Registrazione
domande simili
-
この作文は正しいですか。
私は外国語が好きなので外国語を勉強したかった。日本語のかなの形が日本文化についてもっと知りたかった。高校を卒業したら、外国語学部の日本語学科に入った。
...
Risposta@wolytaher 2行目 かなの形が→かなの形の 8行目 漢字の書き方が→漢字を書くのは 10行目 漢字が→漢字を 11行目 たくさん書くが、たくさんの間違いがある。→たくさん書いたが、たくさんの間違いがあった。 12行目 今→今は 19行目 勉強してい→勉強していて 26行...
-
これは自然ですか。
不自然なところがあったら、訂正していただけませんか。
私は2016年12月に外国語大学に通い始めました。私は 日本語を勉強しようと思った理由は 現在 私の国では日本語が流行...
Risposta私は2016年12月に外国語大学に通い始めました。私は 日本語を勉強しようと思った理由は 現在 私の国では日本語が流行っており、両親にも 外国語大学の知り合いの先輩にも 勧められたからです。日本語を学ぶ事が、が日本の印象をより強くするきっかけとなりました。日本語を勉強して以来、日本...
-
私の作文の文法は正しいですか。
C大学文学部のPです。今年、日本語を専攻します。日本語を勉強する理由は、日本料理が大好きなことです。ですから、日本料理のレシピで日本語を勉強するのが好きです...
Risposta☆私はC大学文学部のPです。今年、日本語を専攻します。日本語を勉強する理由は、日本料理が大好きなことです。ですから、日本料理のレシピで日本語を勉強するのが好きです。こうやって勉強すると、色々な漢字を見つけます。材料の漢字が面白いと思います。例えば、『胡瓜』は、なぜ『胡』を ☆使い...
-
「中学のとき、ある友人が「日本のアニメを見て!とても面白いよ!」と言ってくれたのをきっかけで、日本という美しい国を知ることができました。その後、日本の文化や伝統などに夢中になりました。
日本が...
Risposta大胆に選びました→選びました 2,3ヶ月ぐらいまでかかって→2,3ヶ月ぐらいかかって すごく自然な日本語ですね。驚きました。
-
私の宿題で手伝ってください。不自然なことを直してください。
先生がこの質問を聞いて、私は答えないとならないんです。
どうして日本・日本語に興味を持つようになった?
日本語に専攻...
Risposta私の宿題を手伝ってください。不自然なところを直してください。 先生が出すこの質問に、私は答えなければならないんです。 どうして日本・日本語に興味を持つようになった? 日本語を専攻するつもりでいます。なぜ日本語を選んだかというと、色々な理由がありますが、多くの言語に...
-
添削してくれませんか
書面体
高校2年生の時、大学入試の外国語試験が日本語を選ぶという考えが生じました。数日後、私は日本語の勉強が始まりました
ではなぜそのような考えてありますか。中学2年生の時...
Risposta意味がわからないところは推測で添削しています! 高校2年生の時、大学入試の外国語試験で日本語を選ぶことにしました。 (考えが生じる はこの文脈だとあまり言わないかもしれません) 数日後、私は日本語の勉強を始めました。 (勉強を始める はよく使うフレーズです) どうしてそう思...
domande simili
Domande suggerite
- 今まで一番良くできました。 この表現は正しいですか?
- Hello! The phrase "The moon is beautiful, isn't it?" What is the appropriate response to say back...
- 公園(まで)散歩に行きました。 公園(から)散歩に行きました。 公園(に)散歩に行きました。 这里用まで、から、に都可以吗?
- エロ漫画と同人誌の違いはなんですか
- 仕事中、居眠りばかりしている場合、 部長:「早く帰れ!睡眠を十分取って行きなさい。」 自然でしょうか
Newest Questions (HOT)
- Correggete, per favore Il compagno di squadra di Gianluca Vialli nella Sampdoria nella stagione...
- Does this sound natural 1. "Mi piace questa camicia, lo voglio." I like this shirt, I want it. ...
- Cosa significa e da dove viene la parola "colpa"?
- per favore correggete🥰💫 A mia parere,abbia un buon rapporto con i mezzi trasporti .Poichè sto ...
- Perché c'è la "a" alla fine di questa frase? "Non te la sei spassata" È perché c'è "la" o?
Domande Recenti
- Ciao, nella frase “L’azione dell’uomo è divenuta sempre più incidente e modificatrice degli ambie...
- Dimmi le regole per la dichiarazione della virgola in italiano, per favore
- I'm a little bit confused about these past tenses in Italian but if I understood right what is an...
- Why there is an article (or whatever it is called) in Italian when talking for example "non count...
- per favore correggete ☺🧡🌻 Titolo:Tra qualche mese andrai a studiare per un periodo in Italia. E ...
Previous question/ Next question